6か月ぶりのペピートの里帰り、さっぱりサマーカットでなんか愛くるしく
またあまりのお利口でびっくり、久しぶりでも騒がず、覚えてる場所でもないのに
トイレもOK、できすぎペピートですが、他の子犬を連れてきてみんなでかわいーと騒いでいtら
思いっきりのやきもちで、お母さんの服を引っ張り変な声ーーーなんだか少し安心しましたーーー
兄弟が増えるといいですねーー
6か月ぶりのペピートの里帰り、さっぱりサマーカットでなんか愛くるしく
またあまりのお利口でびっくり、久しぶりでも騒がず、覚えてる場所でもないのに
トイレもOK、できすぎペピートですが、他の子犬を連れてきてみんなでかわいーと騒いでいtら
思いっきりのやきもちで、お母さんの服を引っ張り変な声ーーーなんだか少し安心しましたーーー
兄弟が増えるといいですねーー
すごく元気に走り回っています。
ごはんも良く食べますし来た時よりも1回り大きくなった気もします。
(毛が伸びた性もあるかも!?)
キッチンの前に立つとどんな状況でも自分のご飯だと思い
食べたばかりでもこちらを見てお座りしています^^
おなかのお薬もちゃんと与えています。
プチドッグなかやま様
早速のお返事ありがとうございました。
どの子も同じなんですね。
ちょっとホッとしました。
写真を添付いたしました。
「じっとしているとセレブ犬なのにねっ!」
と娘と苦笑してます。
洋服も購入し着せ替えなど楽しみながら
ワクワク、ドキドキのお散歩も始めました。
よそのワンちゃんもかわいいけど、うちのモカが一番ね!
と、すっかりモカにはまってます!
SNです
先日はありがとうございました。
茶々丸はしっかり食べてよく寝てます。
毎日が楽しいです。
今日は本当にありがとうございました。
プチドッグなかやま 様
昨日はありがとうございました。
2日目の夜を迎えますが、ゆべは疲れているせいかゲージの中に入れて
15分位で泣き止み眠っていました。
今のところ下痢も無く、初日のうんちより少しやわらかめです。
えさをふやかすお湯の量が多いのでしょうか?
食欲は旺盛です。
また何か分からない事があったら教えてください。
よろしくお願いします。
Mさまより
3月に可愛いペキの兄弟をいただいたM平です狂犬病の注射も無事に終えた事を報告します。これからいっぱいお出かけ出来るかと思うと楽しみです,二匹ともスクスク元気に育っています
食欲も大変旺盛です。トイプーのラブとも仲良くなって一緒に遊んでる姿は微笑ましいです。
ただ、写真でもわかるように涙焼けが気になります。毎日拭いてるのですが、気休め程度にしかなりません。何かいい解決法があれば、教えて頂けると助かります。
里帰りもそのうちしたいです
その時は宜しくお願いします
日曜日はどうも又中山夫妻とゆっくりいろんな話したいです
皆さん、はじめは、子供のためにとわんこ見に来るんですが、いつの間にか、お子さんそっちのけ状態で
わんこ一筋にーーーーーーアシュリがんばれ(笑)
6/15
今日は、美容院経営のご夫婦で、もう我慢できず(笑)予定より少し早目のアシュリのお迎えです、
パオさんではプチドッグの飼い主さんとよくお会いします。
みなさーんわが子以上(笑)にかわいいと目をほそめてお話ししてくれるんです。愛されてるので人間好きか
ちやんと私を覚えてか、ただとても人懐っこいのか尻尾を振ってくれるんです。
今日も9/13生まれのIさんのぷう君と久しぶりのご対面なんと昨日兄姉のちゃお(昨日の画像みてねー)
ちゃんとあったばかりで、なんか縁があるなーと感心しきり。今日このごろ
半年ぶりですね!元気に育って頼もしいです(笑)
茶々は都会派マンション暮らし、お母さんとお父さんとのんびりって感じ。
チャオは娘さんたちと元気に飛び回ってる感じ、環境で変わるんですねーー
今からみんなで菖蒲園ですーー嵐のように過ぎて行きました、もっとお話ししたいので
また来てねーー
1年ぶりに里帰り、父犬小太郎と初対面、なぜか小太郎はななより、ご主人のOさんにべったりです。
ご夫婦と娘さんとななと幸せに暮らしてると感じうれしいです。
プチドッグ様
先日はありがとうございました。Yです。
モカが来て3日目、食欲もあり元気にしております。
初日は緊張しているのか甘えてひざにばかり
入ってきてましたが、だんだんと“やんちゃぶり”を
発揮しだし、娘も少々困惑気味です。
トイレもウンチ(良いウンチです)はトイレトレーの上でしてくれるのですが、
オシッコはホットカーペットの上やフローリングにしてしまいます。
今日は、ホットカーペーットをはずしトイレトレーを
ゲージの中へ1つ、フローリングへ2つ、と増やしてみました。
これでトレーの上でしてくれるといいのですが・・・
それから・・・
ウンチをしたあと臭いをかぎながら口にしようとするのですが、
素早くかたづけるしかないのでしょうか?
初心者なので、???ばかりです。
まだまだ質問があると思いますが宜しくお願いいたします。
とにかく、あまえてひざに入ってくると、何とも言えず可愛いですね!
高校1年の息子も「モコモコしたい犬は勘弁してほしい」などと
言っていましたが、「こんな風にクンクンなかれると・・・」と言いながら
ひざへ入れている時間が一番長く、息子の意外な一面を発見できたりして
これはこれで楽しんでいます。
また質問ながらご報告させていただきますので宜しくお願いいたします。
こんばんは。今日は遠方よりありがとうございました。本当に助かりました!!
プチドッグ中山さま
こんばんは、Hです。
子チワワちゃんを中山さんのところへお迎えに行ってから、あっという間に約1ヶ
月経ってしまってその後の報告などがなかなかできなくて・・・、今日やっとメ
ールさせてもらってます、スミマセン^^ヾ。
中山さんと奥さま、お変わりなくお元気にお過ごしでしょうか?
可愛いワンコちゃん達も・・・。
子チワワちゃんのさんざん悩んだ名付けですが、「芽依(めい)」と命名しまし
た?!
候補にも上がっていなかった名前だったんですけど、突然ピンと閃いたので(笑
)。そんなもんですよね^^ヾ。
人間の姓名判断ですがそれもとっても良かったんです♪
中山さんのメールにあったとおり、我が家に迎えて1週間経ったぐらいから「超」
お転婆娘に変貌した芽依です(笑)。
ぴょんぴょんウサギのように飛んでは私を冷や冷やさせて(足脱臼したりしない
かな?;;)、猛ダッシュで部屋の中を駆けずり回ったり、ズッシリ重量のあるオ
モチャもへっちゃらで持ち歩いていたり唸りながら振り回したり、噛み噛み姫に
も変貌して・・・と、ご飯も毎日モリモリ食べてウンチも一度も緩くなったりす
ることなく健康優良児そのものな芽依と毎日ほんとに楽しく過ごしています。
夜鳴きも3日程で無くなって、サークルでのお留守番にもすぐ慣れてくれて後追い
とかもないですし(諦めが早い子?!)、トイレもほんとに数回失敗しただけで
今はほぼ完璧にトイレシーツでちゃんとしてくれて、「シーシー」と声を掛ける
とトイレをしてくれるようにもなりました♪(ご褒美のおやつがすごく楽しみの
ようです^^)。
我が家に来たときから物怖じしない子で、どの部屋にも平気でついてくるんです
よね?(笑)、抱っこしての外散歩の時も色々なものに興味津々という感じで、
明後日2回目のワクチンを予定しているのでもうすぐ本格的な外散歩ができるよう
になってもすぐ慣れてくれそうな気がしています。
・・・ところで、近いうちに中山さん宅へ芽依と遊びに伺っても良いでしょうか
?
ちょっと成長した芽依を是非見てもらいたいですし^^。
ちょっとぼけてますが今日撮った芽依の画像を添付します?
今日は、雨の中久しぶりのココアの里帰り、いつも楽しく、盛り上がりますね、今では、ワンコ以外の会話で楽しくつい時間忘れてしまいます。
突然のお願いにもかかわらず、お里帰りさせていただき感謝です。
のあ、戸惑ってましたが嬉しそうでした。
無表情な仔が、お母さんに会い、いきなり表情豊かになったのには驚きです。
さすがはクリンお母さんパワー!!!
又、そちらに出向いた時には、お里帰りさせて下さいね。
ありがとうございました。
昨日は、久しぶりの里帰りで、パンチもフックも嬉しそうでした。子犬も見せていただきありがとうございました。
チワワの予約今からしておきます(笑)