-thumb-200x150.jpg)

無事到着致しました?('◇')ゞありがとうございました。
道中ゲロ&ウンチは無しでした(#^^#)
オシッコは一回目は私の膝の上でした(;'∀')
最初は少し落ち着かない感じでしたが
後半2時間弱は爆睡してたような感じです( *´艸`)
いま、部屋の探検をしています。
オシッコ早くも所々でした模様(;'∀')
とりあえず、到着の報告でございました('◇')ゞ
ありがとうございました(⌒∇⌒)
今ほどペロリと完食しました。
なにやら足りないような感じでお皿から離れませんでした ̄▽ ̄)
オシッコがすごい回数ですが、心配ないでしょうか(;'∀')
もうあちらこちらでやってます。
お水を先にあげてしまったのが良くなかったのでしょうか(-_-;)
寒いのか丸まっています。
温めてあげて様子をみてます。
昨日はありがとうございました。
10時半のご飯はふやかす時間長めでやってみました。
そちらで見たものに近くなっお坊接種たかなという感じでしたが、30分以上おいたけど小一時間みたらよいかもという感じでした(⌒∇⌒)
今朝の食事は一時間前に準備してみました。
良い感じで食べられたかなというトコです。
そして夜泣きですが、根競べ的な感じでした(-_-;)
夜中に何度も訴えてきていましたがスルーしてなんとか朝を迎えられました(^^;)
オシッコの場所を覚えるのと夜泣きは気長に構えていきます('◇')ゞ
こむぎの夜鳴きも治ったかもです(^^♪
次の日は夜鳴きはあまりしなかったけど朝ベッドがオシッコで湿っぽい感じで心配でしたが
3日目からは夜鳴きもベッドでのオシッコも無かったです。
夜もグズらずベッドに入りました(^^♪
こむぎ?賢い??(*´▽`*)
ただ日中のオシッコだけはまだまだ時間がかかりそうかなという気配(;^ω^)
気長に行こうとは思いますが、何か良いアドバイスがあればお願いします