2010年5月アーカイブ
相性バッチリの二人です(笑)
昨日はありがとうございました。
帰るときに少し泣き、帰ってからいろんな物音に少しびっくりしている様子でしたが、夜にはすっかり元気に☆遊びまわっていました。
子供達もしっかり言い聞かせたので、寝てるから触らないで、寝かしてあげる?とか座って抱っこ、など、最初はどうなるかと思いましたが、ちゃんと理解できているようで、少し安心しています。(油断は禁物ですが笑)
やさしい気持ちや、思いやる気持ちや、命の大切さなど、ジュエルは子供達にも色々学ばせくれる事と思っています。
そして!!トイレ本当にすごいです!!!うんちもおしっこもほぼ完璧!家に来て90%成功してます。
賢いねって感心してます。(中山さんの教えがとっても上手なのでしょうが♪)
食欲もあり、うんちもいい状態です☆車酔いする事もありませんでした☆
これから大きくなるのが本当に楽しみです!♪
いろんな所に連れて行ってあげたいと思います。
プチドックに出会えて、中山さんご夫婦からジュエルを譲っていただいた事うれしく思います!
本当にありがとうございました。
また写真送らせて頂きますね!!☆
中山様
こんばんは。ご無沙汰しています。三重の林ルパンです。
ルパンが我が家にきてから1年3ヶ月が経ちましたがルパンはすっかり家族のアイドルで毎日ルパン本当かわいいなぁ?なんて賢いんやろうとみんなが親ばかしています。
中山さんのおかげでルパンは、希望通りのデカプーで6.5キロのあしながさんです?
大きなわんこも小さなわんこも大好き人間も大好きなとってもフレンドリー子です。
病気どころか下痢もせずとっても元気です!!
年明けから子供たちにも一度ルパンを中山さんや小太郎くんやジュリちゃんにみてもらいたいなぁと言いながら主人の仕事や子供の行事でなかなかお伺いができず。。。
突然で申し訳ないのですが、22日土曜日3時以降でもし中山さんのご都合がよろしければ一度里帰りさせていただきたいなぁと思いメールさせていただきました。
赤ちゃんも産まれてお忙しいとおもいますのでご都合悪ければまたお日にち変更して
お伺いしたいとおもっていますのでよろしくお願いします!! 林
こんにちは
ご無沙汰しています。浜松市の坂本です。
リクも3ヶ月を過ぎて、体重も1.9KGになりました。
食欲も旺盛
トイレも今では完璧にしています。アマガミ
今日3回目のワクチンを接種してきたところです。
2回目の時にも、簡単な健康診断をしてのワクチンでしたが、そのときは先生に「歯並び完璧」と言われプチドッグさんでも言われていましたが、子供がほめられたように気分
今日も診察台に乗ったときに「まったくびびった様子もない。めずらしいね」と今日もルンルン
爪の切り方と肛門腺の絞り方も教えてもらって、肛門腺絞りは1回やらせてもらい、次から自分でやろうと思っています。
リクが自分で歩いての散歩は6月のはじめごろですが、新しい生活を楽しんでいます。ありがとうございました。
今はトリミングもいけずに、ぼさぼさのリクですが
最後になりましたが、血統書も届きました。
それではまた、散歩に出た頃に報告します
今日は長いお時間、たくさんの事を教えて頂きありがとうございました。
名前はリックに決めました。
人々の元気の基となる食物が生まれる田畑などは、最初は何もない陸の上にできます。
つまり、最初は何もない陸は様々な可能性を秘めております。
陸のように可能性豊かなワンちゃんであるようにという願いを込めて"陸"→"リック"と名付けました。
今日帰宅後、トイレシートの上におしっことウンコとしました!(偶然かな…(笑))
また、何かわからない事等があった際には、教えて頂きたいと思います。
これからも どうぞよろしくお願いいたします。
5/16
毎日、家じゅう走り回っております。
やっと、かわいい写真撮らせてくれましたので送ります。
少し大きくなったかな・・・?
物おじせず、好奇心いっぱいでーーーー


知多の林ハロン君とご家族みんなで里帰り!カッコいいプードルに育ちましたね
おはようございます。
阿久比町の林です。
昨日は、ありがとうございました。
いろいろ話しが出来て、楽しかったです。
ハロンが行ってるトリミングの所は、タフィズロックと言って、常滑市阿野町にあるとこです!!
HPもあって、トリマーさんの写真もあるから、一度見てみてください。
顔見たら、思い出すかも…(笑)
切った子達の写真も掲載されています。
帰りの車の中で、二人が気に入ってた子犬の話しで持ち切りでした。
やっぱり中山さんとこの子達はかわいいですね!!
いつかハロンにも弟妹ができるといいな?!!!
また、遊びに行きます!!
FROM 林
中山様、お元気ですか?
今日初めて、しつけ教室に行ってきました。家では、”お座り・お手・待て”くらいしか教えてなかったのですが、”リーダーウォーク・伏せ”を一緒に練習してきました。いろんな犬たちがいてチップも興奮状態でしたが...
帰宅後散歩に行きましたが、なかなか上手に歩いてくれました。伏せも家に帰ってからも練習を続けていたら、何とか形になりましたよ(笑)さすが、トイプードル賢いです。今はいろんな疲れからか(?)お気に入りのクッションの上でくつろいでます。散歩も大好きで夕方30分?1時間くらい近所の河川敷へゆっくり歩いて行っています。足も以前よりも歩くときは普通に使うようになった気がします。これから少しづつ、しつけ教室にも通ってみようかと思います。
★星川★