プチドッグ: 2016年3月アーカイブ

中山様
お久しぶりです。お元気でしょうか?
さて、みりんですが今日で9ヶ月を迎えました♪
先月8ヶ月の時はお便り出来なかったんですが、もちろん元気でした^^
8ヶ月の時は体重2.7kg、9ヶ月は2.8kgです。段々体重増加も緩やかになってきましたが
食欲旺盛なので将来おデブちゃんと言われないように気を付けないとと思ってます。
そして生活面も相変わらずの爆裂娘でお兄ちゃん達の真似して欲しくないとこばかり真似して
困らせてくれてます(笑)まだまだ危なっかしいパピー時代ですが色んな経験をさせて
日々楽しく過ごしてくれたらな、と思っています。
写真は8ヶ月の頃のみりんとお兄ちゃんと写っているのが昨日の滋賀へ出かけた時の写真です。
またお便りしますね。
田嶋
お世話になっております。
この間は、電話にての相談ありがとうございました。
おかげさまでいちごの体調も元通りになり、快食、快便です(笑)
あれは何だったのかわかりません…(謎)
1週間たちましたがようやくわが家にも慣れてくれたようで、かわいい姿を
見せてくれてますよ。初めのうちは甘噛みがひどかったですが、最近は全く
ありません。夜鳴きも無し、食欲不振も無し、要求吠えもなし(そもそも吠えません)
トイレもサークルの中ではほぼ完ぺき!
本当にいい子を譲って頂き、感謝します。
今日撮影した写真を送ります。ケーキの写真は先日誕生日を迎えた娘のリクエストで
いちごのイチゴケーキです(ややこしいですね)(笑)
また送りますね。
では!
-thumb-200x133.jpg)
-thumb-200x133.jpg)

お元気ですか?ルルは2.4キロで元気ですよ(^_^)
トイレが…まったく覚えれず…あいかわらず顔を見ながらしてたり、最近はフローリングでも粗相をしてしまい…
ちょっと困ってます(涙)
お留守番してる時 ケージにトイレがあるのに、まったく使用せず、出すとすぐカーペットやフローリングに…(>_<)
何かいい方法がありましたら、教えてください お願いします
おはようございます★
トイレは…主人と2人だと高い確率で失敗しちゃうようです…怒るからでしょーね 主人に中山さんからのアドバイス伝えました
トイレもシートの上で9割くらい成功してます!たまーにおしりが出て…笑
もぉしばらくシートだらけで生活します笑
今日は本当のトリミングに行ってきます(笑)また写真送ります
初トリミング★とってもかわいくなりました
ボサボサ ルルの面影なし(笑)
-thumb-200x266.jpg)

おはようございます!
旅行から帰ってまいりました。
久しぶりの再会で、その間トリミングもしてもらったので、初め「別犬!?」って思ったりしちゃいました。
「忘れられてるかも?」と思ったりしたのですが、夜中でも、しっぽふりふり ずっとじゃれていて、私がお手上げで就寝しました。
「わからないことあったら連絡して良いよ」と言われているからと、中山さんの連絡先も書いていきましたが、何事もなく留守番できて良かったです。
おばあちゃんには「これからは、この人(?)置いて、長い間留守にしないで」と、しっかり釘さされましたが・・(^^;


、中山さんがご都合の良い日ありますか?
些少ながらお土産を買ってきたので、里帰りしながら遊びに行かせてもらうか、
大きくなったりくを見てください。飼い主に似ず、足長プードルさんです(^_-)-☆


先日、初キャンプに行って来ますと言ったのですが、当日、不幸なことに娘がインフルエンザになってしまい、我が家だけキャンセルになってしまいました(泣)
で、お友達家族が今日残念会を開いてくれて、ハッピーも招待してくれたので初めてお友達のおうちにお邪魔してみました。
ハッピーが仲良くできるか心配でしたが、すぐに仲良しになり、トイレも上手にできて、お友達家族にも褒められました^_^
レッド色がハッピーですが、他人の家なのに堂々としたものです!
あと、早朝泣いてしまうのも、ケージの扉を開けておくようにしたら全く無くなりました。
おかげで、油断すると私たちが寝坊しそうです。人間は勝手ですね(笑)
暖かくなって来たので、ハッピーとのお出かけも色々できそうで楽しみです。
-thumb-200x112.jpg)

中山様、今日は本当にありがとうございました。
先ほど、家に着きました。
みんなと離れて寂しそうでした。しばらくクゥーン、クゥーンと鳴いていました。
あの声は聴いててツライですね(笑)
でもとてもいい子で、車酔いもなく最後のほうは次女のお腹を枕に寝て帰ってきましたよ(笑)
中山様夫妻にお会いしてそのお人柄に触れ、とても大切に育てていた子犬を譲っていただいた事、
本当に感謝いたします。
これから、家族の一員として大切に育てていきますので、安心してくださいね。
「24時間、困ったことがあったら電話ください」の一言はとても安心しました。
なにもないことを願いますが、もし何かあったら遠慮なく電話させていただきます!
ちなみに、今いちごは晩御飯を30秒で完食し、爆睡しております(笑)
うんちもおしっこもしましたよ。どちらもおしっこトレイから5?はずしてですが(笑)
写真また送ります。
ありがとうございました。
こんばんは、お世話になっております。
画像ありがとうございます。ソフトモヒカンが決まってますね(笑)かわいいです!
毛量も豊富そう。うらやましいです(笑)
隣に写っているのはお母さんですか?
全然似ていない・・・(笑)
マニア受けがいいとはどういう感じに成長するんでしょうかねぇ。
まったく、想像できないんですけど(笑)
昔ながらのチワワとはどんな感じなんでしょう?
もしこんな感じになるんじゃないかなぁという画像があれば見せて下さい。
今のところ、ゴールデンレトリバーの子犬みたいと家族と話してます(笑)
ところで2日間の家族会議の結果、名前が決まりましたのでご報告させていただきます。
命名 「いちご」
? 誕生日が1月5日であること
? 赤毛であること
? 子供たちが食べるイチゴが大好きなこと
? 紹介画像のバックにイチゴ柄があること
以上の理由で我が家にお迎えする子は「いちご」になりました!
今後ともよろしくお願い致します。
HP見させていただきました。
お聞きしたかったことがいくつか載っていたので参考にさせていただきます。
では!