プチドッグ★お客様からのお便りと里帰りの紹介 TOP


2011年1月アーカイブ
中山様
寒中お見舞い申し上げます。
フランもあと数日で9カ月となりました。
毎日元気一杯で走り回っています。
体重は3.1?になりました。
親バカですが、足が長く目がぱっちりした可愛い子になりました。
人も犬も猫も大好きですが、あまりの元気さに皆たじろいてしまうほどです。
ただ、写真が大嫌いでカメラを持つとレンズめがけて飛び込んできます。
中々写真がなくご無沙汰をしていましたが、美容院でとってくれたものを添付します。
知らないうちに生理も来たようです。(おしっこをするたびに拭いていますが、気がつかなかったようです。)
近いうちにぜひ伺わせてください。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
│■■│■■■│清水恵子


今日からペキ三昧ですね(笑)
こんにちは。
昨日はありがとうございました?
ジャンは元気にご飯もトイレも問題ないです(笑)
逆に、ユッケが興奮してなのかヨダレがでてきてます(´Д` )
ゆっくり時間をかけて仲良くなってほしいです。
また何かありましたら、ご連絡いたします?
中山様 ご無沙汰しております。
豊橋の佐藤です。(マロン&ノエル)
マロンも早いもので7ヶ月になりました。
毛ぶきも良くなってきて可愛いチワワに成長しました!
ワンちゃんにも人にもなつっこくてドッグカフェに
行ってもマットさえあればすぐ眠ってしまいます(笑)
いい意味でマイペースな娘です!
ノエルとは相変わらずガウガウしていますがマロンはまったく気にしていないようです。
また近いうちに里帰りをさせて頂きたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いします。


今日はお嫁さん検討しに里帰りです。
あけましておめでとうございます。
ごぶさたしています。
ダイゴがわが家にきてから約2ヶ月がたちますが、夜鳴きはいっさいなく、
すくすくと育ち体重も約3kgになりました。
でも、12月初めに2回目の注射をしたら、アレルギー反応がでて吐いたり、ごはんも食べなくなったりと
大変でした。病院で、アレルギーの注射と点滴で元気になりましたが、それから食欲があまりなく、
自然に1日2回になりました。
今、ごはんを食べるときは、いつも一口、口にいれてはお兄ちゃんのところに行きだっこしてもらって食べている状態です。
どうしたら、食欲が出て、ひとりでたべるようになりますかね。
年末に林さん家のルパンに会って来ました。ダイゴは、ルパンの大きさにびっくりしておもらしをしてしまいましたが、
帰る頃にはシッポをふってました。