2014年12月アーカイブ
愛知県安城の渡辺です、すくすくchocoちゃんも大きくなり今現在は2キロです。子供二人るのでいつも取り合いです。トイレの失敗も少なく本トに優しい子を譲って頂いて嬉しく思います。イトコの愛犬のパピヨンと誕生日が1日違いでおばあちゃんカートにのせ散歩したりしています。パピヨンにいつも押され気味ですが、、、
すごく大人しくて、呼んでも震えて来なかったんですが、今ではすぐ来て、お座り、お手、待て、ゴロンと言うと寝転がるようになりました。2回目予防接種の時は、怖かったみたいで、建物に入るだけでガタガタ久々に震えてました。
いろいろ引き渡しの時のアドバイスを守ったのでかなりいいワンちゃんになってます。その節はありがとうございました。また近況報告します。
ショコラは先月に誕生日を迎え一歳となりました。
ドッグランで一緒に走ったり、自転車での散歩、急な登り坂での散歩
それとショコラが留守番の時にさみしがるので隣の市のブリーダーさんのトイプードルと猫を飼いまして3匹で遊んでます。
井手です。
先日は時間を作っていただきありがとうございました。
とても楽しかったです。
画像もありがとうございます。
ディルーカの泥棒顔に家族で爆笑してしまいました(笑)
長男ショコラ、次男ディルーカ、三男カンチェラーラとなってます。
ショコラが病気になったとしてもやっぱりショコラが大好きな僕らです。
ショコラが家族になってくれてよかったです。
奥様とショコラのおばあちゃんによろしくお伝えください。
伊藤江利子
あけましておめでとうございます。
12月にトイプーのりんをお嫁にいただきました伊藤です。
りんは体調を崩すことなくすくすくと大きくなっています。
とってもかわいいおてんば娘になっています。
びっくりしたのは、ご飯を食べているときにさわっても「う?」(怒)と
唸らないことです。社会性のある犬ってこういうことなのかと思いました。
いい子をいただきました。何かあったらご相談ささていただきます。
よろしくおねがいします。
伊藤 江利子
ずいぶん大きくなりましたよ。
4ヶ月って言ったらスタンダードの子?って言われちゃいました(^▽^;)
私と二人の時は退屈そうで寝てばかりなので、
実家へ連れて行って甥や姪に遊んでもらったり
大きめの公園へ連れて行って、ほかの人や犬に会うようにしています。
せっかくメールするので、何か相談することがないか考えたのですが、
あんまりないんですよねー。
人にも犬にも遊んでって吠えちゃうこと
時々トイレを失敗するようになったこと(数日に1回)
後ろ足を残してトイレをして、はみ出しちゃう時があること
何度か車で酔ったら、エンジンをかける前からよだれが出ちゃうこと
あら、結構ありますね!(^-^;
でも退屈そうなので、もう一匹飼っちゃおうかと考えたりするってことは
割とおとなしく手がかからない子なのかな?
やんちゃになるのは、これからですか?
くーが来てから我が家はくー中心に回っています(≧▽≦)