2014年10月アーカイブ
今日、10月29日でノエルは3才になりました。
大きな病気も怪我もせず今日まで元気に成長してくれました。
お迎えした当初から可愛くてしかたなかったですが、日々一緒にいる毎に愛しさが増してきます。
デレデレの飼い主バカ一直線です。
毎朝、夜も明けきらないうちから近所の公園でボールを追いかけ縦横無尽に走り回ってます。
ボールへの執着は人一倍?犬一倍?です!
その頑固さが怖くなりますが…(笑)
公園をウォーキングしてる人達の人気者になってます。
掛け替えのないノエルをありがとうございました。
誕生日の様子、ブログにアップしたので、良かったら見てやってください。
http://ameblo.jp/noelmayu/entry-11945613032.html
近藤
写真もたくさん送って頂いてありがとうございました。
名前は、モンちゃんになりました。
車の中で、一度、さっきまた、おしっこはしました。
うんこは、まだしていません。
モンちゃんは、愛嬌があって、マイペースな子です。
車の中でも、お水を飲みましたし、食事も先程しましたが、食欲旺盛で、
手がかからないお利口さんです。
モンちゃんは、マリンと遊びたいようですが、マリンがまだ警戒心が強いようです。
なにせ、ワンちゃんには、以前、一緒にいた男の子以外に接したことがないの
で・・・
まあ、今後は、ワンちゃん同志に任せて、ゆっくり慣れていくんだろうな・・・と。
思っております。
一言、お礼と元気に家にいるモンちゃんの写真を添付しました。
少しずつですが、蓮も私たちも互いに慣れてきたような感じです。
食事も三回/日もりもりたいらげてます。ROYALカナンの子犬用を与え明日くらいから少しずつ固めにしていき1週間後にはドライで与えたいとおもってます。
深夜はまだ一階に妻が休み、私は蓮のいる居間を通らず仕事に向かっています。なんとかなれるまでは色々工夫しながら接して行こうと妻とも話しています。
まるで人間の赤ちゃんと同じなので子育てだと思いあたふたすることも多いですがその二倍私達を癒してくれています
ありがとうございます、匂いとかも段々馴れてきて今はホットタオルで拭いてあげ、そのあとブラッシングしてあげてます。
確かワクチン終わるまでシャンプーとかは禁物でしたよね?
蓮も今は、遊んであげるとお腹をこちらに向けてかなり落ち着いて来ましたかね。癒されますがなかなか仕事が進まなかったりその時はゲージで休ませてます。
あとはトイレはまだまだかな?
ゲージ内での確率は三割打者といったくらいでしょうか?
気長に気長にお世話します。
あと目やにをうまくとれなくて苦労してました。毛が邪魔でウエットティッシュ(目やに用)でトライしますが全て取れず寝不足で出来たクマみたいになってます。先を濡らし綿棒でやりましたがやはり危ないのでやめました。根気よくケアしてみます。
ワクチンは来月早々に予約してみたいと思います。
我が家の息子に貴重なアドバイスありがとうございました。
こんばんは。
昨日我が家の蓮は二回目のワクチンを接種をしてきました。
女性獣医には二回より三回接種した方がワンちゃんにとって良いですよと間際まで言われました。飼い主さん次第ですが、何か言われて三回目予約しようかと思いましたがうちのがすかさず二回で良いですよ!で決着。
あとゲージ以外で粗相の対応ですがなかなか広い心でみれないです。
ゲージだけだとキュン泣きされるので食事前後は1、2時間居間に居させてます。すると大、小三回はあちこちへして兆候を見逃すと駄目ですね。
エサでゲージに誘導し良い子攻撃がいいですか?
ゲージからトイレしたあと以外はしばらく出さない方が良いですかね。よきアドバイスをお願いします。
間違いなく私一人だったら三回目予約してますね。
その動物病院はホテル、トリミングもできるので一応今後もあるので丁重にやり取りだけしておきました。
あとトイレは中山さんにメールしてたら自分でゲージに行き大きいのしてました(^o^)
やればできる子!激褒めしときました。
そのあとも珍しく自らベッドに行きやすみました。初めて自分で寝床いったので妻と感動してました。その時オシッコしてました。またまた良い子!
中山さんに連絡したのは何だったんでしょう、(笑)
あと二、三日したらお風呂入れても大丈夫ですかね。毎日体拭いてますがにおいがちょっと。
中山さんのところから戻ったハッピーは無駄吠えも減っており、お利口さんになっていてびっくりしています。
迎えの際に奥様に教えて頂いたのですが、朝早く鳴くことに対して、夜のご飯を少し遅くしました。
その結果、今日までの3日間私が起きてケージを開けるまで鳴かずに寝てくれるようになりました。
このまま寝てくれるようになるといいなぁ・・・と願っております。
起きてるときも本当にかわいくてかわいくて、見ていて癒されます。
息子は毎日べったりで、ハッピーの方が少し迷惑そうです(笑)
13日に2回目のワクチン接種も無事終わり、健康状態も良好と言われました。
3週間後にもう一度接種してお散歩デビューです。
去勢についても相談してきましたが、6ヶ月過ぎたら行いましょうとの事でした。
また困ったことがありましたらご教授ください。
よろしくお願い致します。
この度は本当に有難うございました。
大好きな父が亡くなってから1年半が経ち、家族の中にぽっかり穴が空いたような気がしていましたが、この子のお陰で毎日が明るくなりそうです!
家族みんなで過保護に愛してゆきたいと思います。
また何かありましたら宜しくお願い致します。
そうですよね、有難うございます(>_<)
早速返信ありがとうございます心強いです!了解です!その他は快食快便のキュートな健康優良児です!お礼が後になってしまいましたが先日はあんの両親のお写真ありがとうございました!
あんのもっと可愛い写真を送りたいのに黒は可愛く撮るの難しいですね!